一昔前ならね、英会話を習うのには高額な費用と時間が必要だった。。。(-“-)
それがどうでしょう。昨今では”オンライン英会話”の登場で、そのどちらも必要なくなったんだから
驚きよね~
インターネット環境さえあれば、老若男女問わずいつでも、どこにいても、手軽に英会話を学べてしまうこのオンライン学習法、これを使わない手はない!
ということで、あらためて、ここで、声を大にして言いたい。
オンライン英会話、1度は試した方がイイ!
何を隠そう、私自身も、海外在住の時からかなりお世話になった一人なんだよね(^^)本当にこれ、やったことない人いたらもったいない!効果抜群だから!
”英語力を伸ばしたい、特に話す力と聞く力を伸ばしたい!”と思っている人!!絶対一度は試してみてほしい!
数年前の時点でも結構色々なオンライン英会話があったことを考えると、今ならもっとチョイスが増えているのでは?と思うし。
それぞれのスクールにそれぞれの強みがあるはずなので、自分が今一番必要としている項目を満たしているスクールをチョイスしていくつか体験してみることをおススメしたい。
ちなみに、私自身がお世話になったのは“ネイティブキャンプ”。
なんといってもココの一番の特徴は”好きなだけ好きな時間に受けられる!”ってとこ。
私にとってのオンライン英会話は、「アウトプット特訓の場」だったから

とにかく数をこなすことが何より重要だった私にとっては、この『空いた時間にサクッと、その時空いている世界のどこかの誰かと話せる』っていう所が非常に使い勝手がよく。
まさに”質より量!”の私のニーズに合致していたのと、リーズナブルな価格で続けやすかった。
なので、私と同じようなスタンスで使いたい方には、特におすすめしたい。
ただし、”講師の質”という面を重視する方には向かないかもしれないので、その辺は自分で試してみた方がいいと思う、ってのが実際に使っていた私の率直な感想かな~、あくまで、個人的な意見だけど。。。

なんて言うか、英語学習というよりは、コミュニケーション力を磨ける感じ、って言えば伝わるかな~。
レッスンしてるというよりは“どこかで偶然出会った人と話が弾んで、純粋に会話を楽しんだ!”みたいな感覚になれたりするから、実践力も磨けるんじゃないかな~と。

唯一のデメリットと言えば、たまに、恐ろしいくらいに電波状況が悪いことがあったってことくらい。
そうなると、宇宙中継かの如く会話に時差が生まれたり、ブチブチと途切れ途切れになったりして、全くお話にならないまま、レッスン時間が終わった。。。なんていう、あり得ない回があったりしてね(-“-)

まあ、でも、回数制限がないわけなんで、その後で空いている誰かを探して埋め合わせしてたけどね
とにかく、その頃、色々とほかのオンラインレッスンも試していた自分にとっては、“回数制限なくレッスン取れて月額制”っていうのは、他のどのオンライン英会話よりもとびぬけて大きなメリットに感じられたことは間違いなし。
敢えて、講師の質のばらつきが顕著なところで自分の力試しをする、っていうのもありかもよ!?